広告代理店の種類
広告代理店は大きく
・総合広告代理店
・専門広告代理店
・ハウスエージェンシー
の3種類に分類することができます。
このうち総合広告代理店とは、原則としてすべての広告媒体を取扱い、企画から制作までを総合的に手掛ける業態を指します。電通や博報堂などの大手代理店がこれに属し、私たちムサシノ広告社も総合広告代理店に分類されます。
次に専門広告代理店ですが、これは「新聞広告専門」「交通広告専門」「屋外広告専門」など、特定のメディアに特化して扱う広告代理店です。広告メディアによっては特定の地域に根差した会社も多数あります。 また、最近は「求人広告専門」など広告ジャンルによる専門代理店も登場していますが、一般的に単に「専門広告代理店」という場合は前者の業態を指します。
最後のハウスエージェンシーについてですが、これは特定企業のための広告を専門に手掛ける子会社などのことです。大企業の宣伝部が独立分社化するようなケースが多いのですが、中にはサントリーから独立したサン・アドや東急グループの子会社だった東急エージェンシーのように、もとはハウスエージェンシーでありながら他業他社の広告も手がけるようになる場合もあります。
総合広告代理店の特徴
ハウスエージェンシーは特定の企業の広告しか取扱いませんから除外するとして、一般企業やお店が「広告を出したい」と考えた場合、仕事を依頼するのは総合広告代理店か専門広告代理店かという選択肢があります。
まず総合広告代理店の特徴について説明すると、あらゆるメディアを扱っていますからクライアント(依頼主)の希望にあった広告が打てるというメリットがあります。
また数多くの広告を取り扱ってきた総合広告代理店の場合は、クライアントと同業あるいは類似した業界での実績も持ち、「このような商品・サービス、あるいは企業の広告にはどういった手法が有効か」というノウハウを持ち合わせています。このため、多くの総合広告代理店はクライアントの意向に沿うだけでなく、一連の広告戦略についてアドバイスを行うこともできます。
また「テレビCM=ラジオCM」「テレビCM=新聞広告」「雑誌広告=インターネット広告」など複数のメディアにまたがったプロモーションが企画できるのも総合広告代理店の強みということができるでしょう。
大手広告代理店はテレビのキー局のゴールデンタイム枠を押えるなどメディア寄りの代理店という印象を受けることもありますが、当社のような規模の総合広告代理店はあくまでもクライアントサイド、つまりクライアントの代理人としてもっとも効果的な広告を企画・提案するというスタンスを取っています。
専門広告代理店の特徴
専門広告代理店は完全にメディア側に立った広告代理店で、担当するメディアの「枠」を売るための営業活動をしています。このためクライアントが「ちょうどその枠に広告を出したいと考えていた」というような場合であれば、総合広告代理店に依頼するよりも安上がりになると考えられます。
宣伝部を持つ企業で、自社内で広告戦略を策定しているような場合はこうした専門広告代理店と交流を持っておくことは悪くありません。
ただし専門広告代理店は特定のメディアの枠から離れることができませんので、一連の広告プロモーションの企画運営を任せたり複数のメディアを連動させるようなメディアミックス型の広告を任せたりといったことには向いていないようです。
広告メディアにはそれぞれ特性があり、広告対象によって向き不向きがあります。またそれぞれのメディアの特性を生かした広告を制作するためにはさまざまなノウハウが必要とされます。特に自社内に広告に関するノウハウがない企業・お店の場合、いきなり専門広告代理店と組むと十分な費用対効果が得られない場合があるのです。
広告代理店から「広告ノウハウ」を買う
もちろん専門広告代理店にノウハウがないと言っているわけではありません。専門とするメディアを活かすためのノウハウや、どのような広告をどう打った場合、効果はどのくらいかといったデータは十分に持っています。
しかしクライアントにとって大切なのは広告による成果であって、メディアの選択はそのための手段選びにすぎません。それならば特定のメディアに縛られず、「これだけの予算で最大限に効果のある広告を提案してくれ」と総合広告代理店に知恵を絞らせた方がメリットは多いのではないでしょうか。
総合広告代理店は、さまざまなメディアの枠を販売するだけではありません。いかに大きな効果を発揮するかというノウハウこそが最大の売り物なのです。これを活用しない手はないでしょう。